カテゴリ: ・DREAMBOYS の記事リスト(エントリー順)

- ドリボ翌日 【2012/09/17】
- いよいよ明日・・・ 【2012/09/13】
- 当落。。。 【2012/08/04】
- ドリボ 振込完了 【2012/07/25】
- DREAM BOYS 日程 【2012/06/30】
- DREAM BOYS 2012 【2012/06/29】
- ★DREAM BOYS 2011-9-17 【2011/09/18】
- ★2011 DREAM BOYS 【2011/09/07】
- ★つぶやき・・・勝運 【2011/06/16】
- ★DREAM BOYS 日程 【2011/06/16】
| | 古い記事一覧へ ≫
ドリボ翌日

2012/09/17 (Mon)
遠征の翌日に、昼まで寝ていられるなんて、なんて幸せ(^^)/
11時に起きて、洗濯完了~
今朝はどっさり洗濯~の覚悟だったのに、
昨日までの分を主人がやってくれてて(←たぶん初めて)
こちらも幸せ。。。
気持ち的には、カズヤにどっぷり浸ってて・・・
こちらももちろん幸せ~
一夜明けても、昨日の昼のカズヤの荒い息づかいが耳に残ってて・・・
でも見てるときには、
あんなに心配して、ある意味こわい~~とか思ったのに、
あのあと、夜の分のアクロも無事に終わったと聞いて、
心配とか無事を祈る気持ちが解き放たれて、
別のドキドキと快感に変わってる(笑)(笑)
あの息づかい、喘ぎ(笑)
思い出しただけで萌える(*^_^*)
不思議。。。
今日はまだのんびり余韻に浸ってます。
明日から仕事がんばる~~~(*^^)v
また遠征中のできごとは、
後日書けたら。。。(^_^;)
いよいよ明日・・・

2012/09/13 (Thu)
去年に引き続いてのDREAM BOYS。
今年も上がったり下がったり・・・
色んな気持ちにさせてくれました(^_^;)
今年は1回きりの遠征。
迷って迷って自分で決めたこと。
素直に前半と後半に行けばよかったと、
今頃、後悔の日々。。。(笑)
明日から3日間、
色んな思いは、ぜ~んぶ置いといて、
楽しんできます(^^)/
2012年のカズヤに会ってきます(*^^)v
楽しみ~~
レポできるかどうかわかりませんが、
ちょこちょこつぶやきますので、
よかったら絡んでください(*^_^*)
当落。。。

2012/08/04 (Sat)
予定通り、始まりました。
なかなか繋がらない~と思いながらも、
ちょこちょこ繋がって、
すべて確認完了!
昨年が悲惨だっただけに、
まあまあの結果~
とりあえず会いに行けます(*^^)v
昨夜は・・・
リアル聖担の紹介で、
初めましての亀担さんと食事会。
こんなに近くに亀担さんがいたなんて~
めっちゃ楽しかった!!
時間の経つのも忘れてしゃべりまくり~~
「KAT-TUNのライブが大好き!」っていうのが、
あふれ出てました~
ライブの話をしてたら、めっちゃライブに行きたくなった!
ドリボも映画もあるのに、
ライブが恋しい。。。
と、思いながら、明日は一般前売り!
10時に繋がらないかな~~~ww
がんばろー(^^)/
ドリボ 振込完了

2012/07/25 (Wed)
いよいよ明日は、DREAM BOYS申し込み締め切り。
私の振込もようやく今日完了しました!
今年は、迷って迷って・・・
結局、ちゃんと決めれないまま~(^_^;)
あとは当落を待つのみ。。。
8/4が一般前売りということで・・・
それまでに結果が出るのかどうか。
ちょっと過去の私のメモを。。。
2007年 7/2 申込締切 7/10 当落発表
2008年 1/4 申込締切 1/18 当落発表
2009年 7/6 申込締切 7/18 当落発表
2011年 7/4 申込締切 7/21 当落発表
最近の方が、申込から当落まで早かったような気がしてたけど、
意外と2007年が早かったのですね~
当落が始まるまで落ち着かない~
舞台は楽しみだけど、結果が出ても、チケを手にするまでは
忙しい~~大変~~。
DREAM BOYS 日程

2012/06/30 (Sat)
やっと詳細把握~
昨日の午後から、ノドが痛くてなんか熱っぽい(><)
今日も日程見ても、考える気になれず・・・
でもさっきお昼食べて、薬を飲んだら、ちょっとすっきり(^^)/
元気になったら、日程表とにらめっこ・・・
どう考えても金曜の夜の公演がないのがイタい(+_+)
金土で3回見て帰るのが理想だったのに~
どうしようかな~
夜がないってことは、一人遠征なら、
ちゃんと遊んでもらえる亀友ちゃん、探しておかないと~
締切7/25・・・結構時間がある~(*^_^*)
DREAM BOYS 2012

2012/06/29 (Fri)
やっと出演者が発表になりましたね~
結局、噂通り・・・
『DREAM BOYS』の共演者を発表
さっさと新しい会員番号と振込用紙を!
まだ落ち着かないけど、とりあえず見に行きます(^^)/
(見に行きたいです~笑 チケ大変だろうな~)
★DREAM BOYS 2011-9-17

2011/09/18 (Sun)
日の経つのはホントに早くて、前半の遠征から11日・・・
アッという間に今日という日がやってきました。
最初の希望では、
ここは、1泊2日で、3回入りたかったのに、
思うようにチケ確保できず(_□_;)!!
日帰りです。。。
今回は下手8列目。
思ったよりステージまで近くて、
オペラグラスのピントが合わないくらい(笑)
一番感動したのが・・・桟橋!
横顔が美しくて、美しくて・・・
このアングル初めて~ヾ(@~▽~@)ノ
今回、客席に突き出す角度がゆるい分、
私の座ってたあたりからは、
体も足まできれいに見えて、
突き出したおしりがかわいかったり(笑)
足もきれいに交差?してるのね。
新しい発見でした!
問題のキューブ前のアクロ・・・
なんであんなことになってしまったのか、
よくわからないけど、
たぶん最初からレールの動きと、
亀ちゃんのタイミングが合ってなかったのだと思う。
亀ちゃんが何度も何度も、
体勢を整えようとするのに、
どうにもならなくて(涙)
そのときの顔が・・・
改めてフライングって大変だなあ。。。と。
亀ちゃんの体調が悪い訳でもなく、
(真意はわからないけど・・・笑)
ちょっと間違ったら、あんな風になってしまう・・・
スタッフとの連携が大事なんだな~と思いました。
亀ちゃんもくやしかっただろうな~
そのあとのキューブとバンジーは、
亀ちゃんと気迫と意気込みが半端なく、
無事終了~って思ったのだけど、
キューブもうまくいかなかったんだってね(笑)
私、何を見てたんだろう(?_?)
あのキューブの前に暗闇の中での
息遣いと真剣な表情しか覚えてない。。。
確かに私の席からセンター線は
ちょっと見にくかったんだけど(^▽^;)
なんか最初から、お芝居のアドリブとか、
亀ちゃんを筆頭にすべってるし、
やりにくそうな感じで(笑)
私にとって貴重な1回なのに~~~
って若干思わないでもなく、
MC突入~
MCも最初は、もひとつ盛り上がらず・・・
このまま終わるのか~って思っていたら、
期待通り、中丸が暴走してくれて、
3人わちゃわちゃ・・・30分経過~~
もうホントに楽しくて・・・
亀ちゃん曰く、
「本編を脳から忘れさせるMCになってしまって
すみません」と。
確かに笑いすぎて本編忘れたわ~~
でもこれも今年のDREAM BOYSの良さなのだと。。。
結局、来てよかった~と満足して帰りました。
金曜深夜のラジオ終了のお知らせのせいで(笑)
睡眠時間3時間くらいでのぞんだ日帰り遠征。
空港までのバスも飛行機の中も行きは爆睡。
帰りはず~っとお友達とメールorTwitter.
メッチャ忙しくて(笑)
ひとり遠征だけど全然寂しくなかった(*^^*)
終演後は、MちゃんとMりんとお茶。
野球大会以来だったけど、楽しかったです♪
でも考えたら、大阪で何もないから、
大阪の友達より、よく会ってるってこと(笑)
大阪の亀担さんたちにも会いたいわ~~
まだ千秋楽まで、8日ありますが、、、
私の2011DREAM BOYS観劇は終了!
会う人、メールする人みんなに
「ラストは行かないの?」
と言われますが(笑)
25日は、子供達の体育祭のため参加できません~
行けたとしても、自力でチケ確保できたとも思えず、
私の入れた3回にとても満足してます(*^^*)
ここ数年DREAM BOYSと言えば、
大阪に来てくれると何度も入るのが普通になり、
何度見ても足りない~と思ってたけど、
今回のように最初から3回って決まってて、
1回1回集中して楽しむのもよかったかも?って・・・
と言いながら、次回は絶対、
もっと入りたいんですけどね~~~
これから参戦されるみなさま~
レポお待ちしてます!
そうそう、2部の幕開き・・・
Twitterで、あれをスクリーンセーバーにしたい
って言ってる人がいて・・・
ちょっとオペラグラスを使わずに、
見てみたら、ホントにいい考え(笑)
私もあんなスクリーンセーバー欲しいですv(*'-^*)-☆
最後まで絶対マウスとか触らないようにして
見てしまうだろうけど。。。(笑)
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとしてもらえるとうれしいです★



★2011 DREAM BOYS

2011/09/07 (Wed)
久々にブログを書いてみようかな~亀ちゃんに会った日はTwitterだけじゃ物足りない
5日18:00と6日13:00 DREAM BOYS見てきました。
5日は1階Q列サブセンターで全体を、
6日はミラクルな最前センターブロックで
なんて贅沢な時間~
細かいレポは苦手なので
感じたことだけ。。。
自慢話も含まれるので嫌な方はスルーしてくださいね。
長くなります。きっと~
とにかく気迫がすごくて、何をするにも気合いが~~
呼吸を整えて「よし!」とか「うっ!」って。
すごくテイネイに大事に演じてるのが伝わってくる~
6日最前・・・神席!
ワンナイでいきなり熱い視線が~~
きゃ~って声を出したくなるのを抑える。。。
桟橋・・・カズヤのもたれてる柵の真下。
この劇場内で私が一番亀ちゃんの近くにいる~~~(*^^*)
息ができない(笑)
試合の登場シーン。
真横を通ったのに、舞台からの香りがきつすぎて、
亀ちゃんの香りがわからない~(><)
いつもならとてもいい香りがするのに。。。
試合後、テーピングを外すとき、
ちょうど真ん前で・・・
この近さで生マメチク&生おへそ!!!
今年のスネ毛は、ちょうどいい感じ(笑)
色は染めてない~(変態的観測~)
ちょっとの時間に汗が噴出してきて、
白い肌に・・・なんかエロいの(笑)
ロスマイ・・・
まさかの仮面なし。
5日の18時は、最前に仮面が落ちてたから、
密かにねらってたのに(爆)
でも昨日は見れなかった右目が、
超エロくって、すごくキレイ~
こんなに近くで見れて、得した気分!
すごい目力!見れないのはもったいないかな~
でもあの仮面の感じも好きだから、
両方見れてラッキー!
客席から登場。
亀ちゃんが真横にいて・・・
大汗かいてるのに、
この世のものとは思えない美しさ!
ホントに色が白くて、
ちょっとムチムチだけど(笑)
生ほくろも生わ○毛も確認~~
でも一瞬頭を蹴られるかと思った~
キューブの中のアクロ・・・
始まる前の真剣な表情が好き。
バンジー・・・
ここは私のボキャブラリーじゃ語れない~
すごすぎて、
何でできるんだろう?って思う(笑)
バンジーのあとのシーン、
両肘が真っ赤。
きっとどこかで当たってるんでしょうね~
すぐに赤いのはひいたけど、
足にも何箇所かキズが残ってる。
ゆっちからナイフを取り上げて、
仲間にナイフを向けるカズヤ。
ここの表情が切なくて・・・
胸が痛くてキューンてなる。
でもこういうお芝居大好き~
幕切れの「何もかもひきうけてやる~」
のあとのジャンプ・・・かなり飛んでる~
赤い幕をキレイに落として、
あの体勢であのジャンプきつそう~
↑しんどそうっていう意味じゃないです。
きついのを迫真の演技で・・・
とてもかっこいい~
ドリボはやっぱり亀ちゃんにしかできないことばかり。。。
一部が、前々回の仕様に戻ったから、
二部の幕開きは、
私の大好物のよたよたカズヤが見れるかと
期待してたけど、
まさかの新しいシーン。
歌もダンスも亀ちゃんらしくてかっこいい~
5日に見たときは、それでも、
その次にあの工事現場に戻らないかと期待!
その期待も空しく、WALLのシーンへ。
そして、このWALLのシーンが感動で、大発見!
今までこれってもっとステージの奥でやってると思ってた。
でも実際は一番前のスクリーンを使ってて、
今日はちょうど真上を見上げる感じ。
何回もこれは見てるけど、
こんなに亀ちゃんが自ら動いてる思わなかった~
左右の移動も回転もすべて亀ちゃんの力!
この角度から見ると、力の入れ具合がとても伝わってきて、
めちゃくちゃ体力のいる動き!
そのロープ(命づな?)を持ってない手のバランスが絶妙で
でもすごい力が入ってて、亀ちゃんの息が荒くなっていく。
逃げてるときの、よたよたカズヤは、やっぱり大好物(笑)
二部の終わりが近づく頃には、
段々、カズヤが目の前にいるのが、
ふつうになってきて(笑)
ちょっと麻痺~
でもときどきカズヤの視界に入ってくると、
心臓がバクバク(笑)
今回予定外の(←私の)1582。
顔がやせた分、エロさUP。
でもなんだか懐かしい~
1582を見ると、思い出すことがいっぱいで・・・(*^^*)
RUN FOR YOU・・・
ここ、予想外にメッチャ好き(笑)
ライブに行きたくなる~
1曲でもテンション上がるわ~
3人のコントじゃなくてMCじゃなくて挨拶。
超楽しい~
亀ちゃんのうれしそうな顔が見れてうれしい~
I am Always Here・・・
亀ちゃんは前回と同じパートを歌ってるのに、
前と解釈が違う。
一緒に歌う人が違ったら、
こんなに違うんだ~って。
なんか暖かい気がする~
ラストのお辞儀は、書くまでもなく、
感動~~
一気に書きました。
たぶん、今日しか書けないと思って。。。
現実に戻ってしまったら、
色々変わってしまいそうで・・・
今回の遠征は、一人で行って、一人で見て、
一人で帰る予定だったのに、
1日目も2日目をお友達に会えて、楽しかった~
Tさん、Kさん、Fさん、Bちゃん ありがとう(*^^*)
打ち上げもしっかりできて、ビールがおいしかった!!
「打ち上げまでがDREAM BOYS!」
この言葉、超気に入った~(笑)
次は「打ち上げまでがライブ!」ってことで、
遠征したいな~~~
皆々さま、よろしくね~
追記:
今日は開演が12分遅れ。
何だったのかな~
ちょっと気になる。
終了は16:34でした。
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとしてもらえるとうれしいです★



★つぶやき・・・勝運

2011/06/16 (Thu)
昨日、仕事先で「KAT-TUNって改名するの?」って同僚に。。。
私「9月だけの期間限定です」と。
主人も帰ってくるなり、
「KAT-TUN、改名するんやな~」って。
主人なんて改名じゃないって言っても
「新聞にでっかく載ってた」って言ってきかない(笑)
確かにでっかく載ってました。。。
あんな風に書かれたら
「改名」だけがひとり歩きしてる(苦笑)
でも改名っておかしいよね?
じゃあ、たっちゃんとじゅんのはどうするの?(笑)
期間限定ユニット?
CD出す訳じゃないし・・・(あ、出してもいいけどね~)
KAT-TUNには「勝運」っていう意味もあるって
いうだけどいいと思うんだけど。。。
私も記事はざ~っと読んだけど、
イマイチ理解できなくて(笑)
亀担の私でこんなだから、
(ちゃんとわかってる人もいるだろうけど・・・)
知らない人が、新聞のタイトルだけ見たら、
そりゃ誤解するわ~~
と言いながら、
あまりこの話題には興味がないけど(笑)
なんとなくつぶやいてみました。
それにしても、、、
どうせならKAT-TUN5人でやればよかったのにね。。。
古典的なお芝居じゃないし、
役だってストーリーだって、どうにでもなるのに。
二人に別の仕事が入ってるならしょうがないけど、
ないなら、今からでも、ぜひ~~(*^^*)
今は、チケをいつ申し込もうかと、
それだけで頭がいっぱい~~~
考えてもしょうがないんだけどね。
まず、ハガキの締切は6/23。
当たる気はしないけど、一応出してみようかな。。。
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとしてもらえるとうれしいです★



★DREAM BOYS 日程

2011/06/16 (Thu)
開演時間がわかりましたね~とても気になってました。
千秋楽が日曜日の18時って・・・
大丈夫ですか。。。
GOスポは、出演するんですよね(^▽^;)
金曜日からの6公演・・・
いつもなら、最後のフライングが終わったらガッツポーズで、
最後の幕が下りたら、終わった~っていうふわっとした
亀ちゃんが見れるのに、、、
今年は?
私は、日曜日は泊まれないので、
18時って見たとたんに撃沈凹
今回も諦めます。。。
前半に日帰りと後半に1泊の予定です。
それにしても、2回公演が多いですね~
38公演、大変だろうな~
18時1回の日は、きっと朝から
取材やら仕事がいっぱい入っているだろうし、
2回公演のあとのGOスポ。。。
燃焼したあとの生・・・大丈夫だろうか。
でもきっと亀ちゃんのことだから、
こなしてしまうんでしょうね。。。
9月1ヶ月、これだけの時間を作るために、
8月も大変そう・・・
でも帝劇で座長として舞台に立てることは、
名誉なことで・・・
亀梨和也の宿命で。。。
辛そうな顔を見ると、複雑になったりしますが、、、
今年も最後まで、無事に、
亀ちゃんの思いを発信し続けてほしい~
私達はしっかり受け止めたいですね。
まずはチケの申込み。。。
結果はいつ頃わかるのかな~
早くチケを手にして、
幸せな気分になりたいな~(*^^*)
まだ申し込んでもないのに、
そんなことばかり。。。
ブログランキングに参加しています♪
ポチっとしてもらえるとうれしいです★


