バン朝 ビジュアルコメンタリー

2015/05/31 (Sun)
昨日は、昼間にバン朝のメンバーで出演したときのVS嵐の再放送があり、
夜中にはペケポンの再放送。
一日2回も妻夫木君を見て、懐かしいな~と思っていたら、
ビジュアルコメンタリーを収録したとのニュース!
ビジュアルコメンタリーって初めて聞いたけど、
コメントしてるのが見れるってことですね~
亀ちゃんも
「今日の朝までオーディオコメンタリー(音声のみ)だと思ってたから、控室に入ったらメイクさんがいて、え!!!顔も映るの!?って驚いた」と、初のビジュアルコメンタリー撮影に緊張気味。石井監督と3人で「見入っちゃわないように気をつけよう」と声を掛け合い、収録がスタートした。
(中略)
一方、野球経験がある亀梨は投球フォームを変えていたそうで、「当時の資料を見ると、いまの投球フォームのほうがメカニカルなので、それをちょっとくずしたいというのと、僕の時代はアメリカに行ったのが野茂さんだったので、リスペクトの意味を込めて大げさにならない程度にひねりを入れて、(フォームを)作りましたね」と。それを聞いた石井監督は「初めて聞いた」と感心、妻夫木も「しっかり考えてますよね。頼りになるロイでした」と称賛した。
本作のために、約2か月に渡ってロケ地である栃木県足利市に滞在し、役作りに没頭した妻夫木に対し、亀梨は「本当にすごいと思う。妻夫木さんは生活を役(レジー)や作品に寄せていっていた。これは時間があってもできることではない」と。妻夫木は「理屈で考えず、その役に生(な)ることを考えるようになった」と話し、そのきっかけは『悪人』(’10)であることも明かした。
TV LIFEより
まだブルーレイ予約してなかった(^_^;)
月が変わると、色々条件が変わるから、
明日になったら、予約しよう(^_-)
Amazonはこちら↓

大阪先行エントリー当落≪ | HOME | ≫GREATEST JOURNEY
コメントフォーム
